トピックス

2023.12.01

eumoのイベント情報一覧

 

<開催予定のイベント>

「eumo Academy座談会(月1~2回開催予定)」
★eumoの取り組みやeumo Academyについて知りたい方は、まずこちらにご参加ください!

12/4(月) 20:00~22:00 お申込はこちら→【お申込フォーム】
※岩波、新井参加予定

1/15(月) 20:00~22:00 お申込はこちら→【お申込フォーム】
※岩波、武井参加予定


費用:無料
開催方法:完全オンライン(Zoom利用)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「eumo 加盟店登録説明会(月1~2回開催予定)」

12/20(水) 19︙00~20:30 お申込みはこちら→お申込みフォーム

1/29(月) 19︙00~20:30 お申込みはこちら→お申込みフォーム

対象:eumoの世界観に強く共感する事業者様
費用:無料
開催方法:完全オンライン(Zoom利用)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「eumo online RADIO」

★このラジオでは、共感資本社会についてみなさまと(お酒飲みながら?)ゆる〜く語らい考えていく場です。
毎回1〜2名、新たな社会創造にチャレンジしているエッジの立った人たちを迎え、eumoのメンバーとともに共感資本社会について語り合います。

次回ゲストは検討中です!


MC:新井和宏、武井浩三、岩波直樹、植田優哉、小暮ほの香 ※日によって参加者が違います。
対象者:eumoの取り組みに興味のある人、「共感資本社会」など新たな社会創造に興味のある人

 

株式会社eumoのYoutube
★上記のチャンネルを登録し、ご視聴ください♪

開催期間:月1度 21:00~22:30
費用:無料
開催方法:Youtube視聴


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(コラボイベント)「令和の寺子屋 Well-Being School」

【令和の寺子屋(well-being school)】
eumo Academyの「令和の寺子屋」シリーズ。

昨年の開催から第2回目となる「well-being school」
会場となる、神奈川県南足柄市の大雄山最乗寺は、600年という歴史が育んできた群棟と周囲の杉林に囲まれた天狗伝説のお寺です。
その最乗寺で、幸福学研究の第一人者の前野隆司(弊社最幸顧問)・マドカご夫妻と岩波直樹が「Well-Beingに生きる」の探求と実践を
全6回にわたってご一緒します!※1回のみの参加も受付中です!


▼イベント詳細・お申し込みはこちらから
https://peatix.com/event/3575308

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「eumo Academy短期フィールドワーク」

【”イルカと一緒に泳ぐ“フィールドワーク!】

VUCAと言われる時代、いろいろな物事の”前提”、ものの見方、捉え方、認識がどんどん変わってきていると感じませんか?

そんな中で、人間と動物の関係も変わってきています。今までの関係の前提は”調教”で、簡単に言うと飴と鞭、好ましい(人間にとって)行動をとったら餌を与え、好ましくない行動をとったら罰を与える。それだけの関係になってしまうと何か寂しいですよね。
現代社会のいろいろな関係もそうなってしまっているように感じませんか?
では、”調教”的な関係(餌をもらえるから求められることをやる)以上に関係を育んでいくには何が重要だと思いますか?

そのひとつがイルカと一緒に”遊ぶ”ことなのです。みなさんイルカと一緒に遊びましょう!
本当に大切なことはイルカが教えてくれます。
この体験を通して、あなたとあらゆるものとの“関係性の前提”が変わっていくことでしょう!


日 時:2023年9月30日(土)~10月1日(日)
場 所:壱岐島イルカパーク
費 用:1名につき55,000円(税込)
*上記料金は、施設利用料、体験料、ワークショップ等の料金になります
*現地までの交通費、宿泊費、食事代は含まれておりません
*お子様の参加は可能ですが、料金は大人と同額になります


▼イベント詳細はこちら
https://eumoacademy.com/2023/08/24/763/


▼お申し込みはこちら
https://forms.gle/a6xBuTYtoJB2Wgrd7

 

 

Peatixで募集しているイベントは下記より一覧で確認いただくことも可能です。
Peatixイベント一覧はこちらをクリック!

2023.12.06

年末年始休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、弊社では下記期間を年末年始休業とさせていただきます

年末年始休業期間:2022年12月30日(土)~2023年1月4日(木)

1月5日(金)より、通常営業を開始いたします。
休業中のお問合せは、1月5日(金)より順次対応させていただきます。

ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

2023.10.05

期限切れ通貨再配布のお知らせ

2023年9月30日時点(算出基準日)で有効期限を過ぎてしまった通貨を、各コミュニティの基準に基づきコミュニティ及びユーザーへ再配布を行います。

再配布の対象となるのは、算出基準日時点で、期限切れ通貨の合計金額が10,000以上のコミュニティのみです。

コミュニティ毎の有効期限切れ通貨の取扱方法は、共感コミュニティ通貨eumoアプリの「コミュニティ」→「詳細をみる」→「期限切れ通貨の使途」よりご参照ください。

再配布の対象となるコミュニティ通貨の一覧

コミュニティ通貨名

期限切れ金額

ユーザー再配布金額

コミュニティ再配布金額

eumo(ë)

277,919 

250,276 

27,643 

フェアトレードコイン

21,752 

19,595 

2,157 

ユーコイン

16,522 

16,522 

イノベーション・アクセル共感コイン

10,424 

9,398 

1,026 

NISEKO eumo

53,158 

53,158 

豊岡演劇祭応援コイン

15,673 

14,144 

1,529 

Hello, againコイン

36,771 

33,102 

3,669 

用賀ワイワイコイン

13,674 

13,701 

-27 

京都祭コイン(MATSURI)

89,771 

80,835 

8,936 

*小数点以下切り上げのため、再配布金額が期限切れ金額を超える場合は、その差額分についてはコミュニティから支払われています

 

期限切れ通貨の取り扱い

共感コミュニティ通貨eumoでは、有効期限を過ぎてしまった通貨 は一旦全て (株) eumoに帰属します。

通常、有効期限経過後は発行元の収入となりますが、(株) eumo では、ユーザーの共感をさらに広げてもらうため、有効期限経過後の通貨 を原資として、一定のルールに基づき対象ユーザーにポイントとして再配布チャージを行います。再配布後にアプリを確認頂くと、該当ポイントがチャージされています(取引履歴には、”再配布”と記録されます)。

なお、コミュニティ毎に有効期限を過ぎた通貨の使途を定めているため、ユーザーへの再配布は実施されないコミュニティがあります。また、キャンペーン等で配布しているポイントは有効期限を過ぎても再配布の対象にはなりません。

共感コミュニティ通貨eumoとは https://currency.eumo.co.jp

共感コミュニティ通貨 eumo の有効期限と、有効期限で失効になった通貨のユーザー再配布のルールについて説明します。

1. 有効期限と再配布

使い切れずに有効期限を過ぎてしまった通貨 は、一旦全て (株) eumo に帰属します。

通常の電子通貨は有効期限経過後には発行元の収入なります。(株) eumo では、ユーザーの共感をさらに広げてもらうため、有効期限経過後の通貨 を原資として、一定のルールに基づきユーザーに再度付与します。

 

2. 有効期限について

通貨の有効期間は3ヶ月です。具体的には、通貨をチャージした日の3ヶ月後の前日の23時59分59秒が有効期限となり、翌日には、失効します。

3. 付与金額の算出方法

付与する金額は、ユーザーが加盟店に贈ったギフト金額をもとに算出します。
再配布する通貨 の有効期間中に贈ったギフトを全て足し合わせた値に比例した金額をユーザーに付与します。

4. 付与金額の算出と配布日程

付与金額の算出は、前回の算出基準日翌日(又は通貨の設定開始)〜算出基準日の期間で失効した通貨 について行ないます。付与金額は、(株)eumoから、各ユーザーのアプリにポイントとして付与します。

再配布時期は2023年10月6日を目処に実施します。

なお、システム上の制約から、各ユーザーへの付与金額は、小数点以下を切り上げています。そのため、再配布金額の合計がコミュニティ毎に定めたユーザー再配布割合より若干増えます。

Close Bitnami banner
Bitnami